はい、こんにちは(*^^)v
9月も暑いですね。いかがお過ごしでしょうか?お見舞い申し上げます
今日はアルマイトの記録です
くどいようですが暑いです….この暑さという気温がアルマイトには大きく関わってきます
適温というのがあって暑くても寒くてもうまくいかない難しさがあります
次の製作はvaioのアルマイトなのですが、染めてみました
これ、色が赤色なのですが、自分の目指してた紅ではないと思えたので再度溶かしてチャレンジをします
日中の気温は30度を超える暑さなので間違いなく失敗してしまうため朝4時から作業をするわたくし…朝焼けを観ながらの作業も悪くないです(^^;
アルマイトは温度のほかに染料やアルマイトをかける時間、素材の仕上がりなどさまざまな要因が重なって色が付きますので厳密には同じ色というのが作れないともいえるでしょう。まぁ人間の目はある程度の枠を決めて色の判別をしてるのでこれは確かに赤ともいえるのですが、やっぱ納得いかなーーーい!!
ということで何度も繰り返しチャレンジ
が、しかーし!
何度もアルマイトをかけては剥がしを合計5回も繰り返す….
しかも2回もかければ10時をまわり気温上昇(+_+)
今度は日が暮れたころに再チャレンジして3回、納得いかないままなのである
アルマイトは水溶液に漬けて電気分解します。一度にかかるアルマイトの作業時間は1.5時間くらい要してます。つまり…疲れた(^^;
電気分解しては溶解してを繰り返すうちに色がのらなくなってくるんだなぁと今回実感した次第です
なので別の部品に変えて再再チャレーーンジ!
純正の色が塗装されてますので剥がします
この作業も下地の仕上がりの重要な作業なので丁寧にいきます^_^
はい、また朝4時から(笑)
アルマイトの工程は飛ばしてはい、結果!
並べると人間の目は違いがはっきり認識できるものです。深い紅にしたかったのです
なぜこだわるのだろうかと自問してみました。やはり人生と同じで納得いくものにしたいからです。後悔はつきものですがやらないことには納得は獲得できないものです。人生は目標に向かって進んでは修正しながら前へ前へといくものです。でもある程度の妥協もつきものです。それが納得のいくものであればよろしいではありませんか笑
…ということで一か所色のノリが悪いところがあるのですが、妥協します(^^;
↑これが言いたかっただけ笑
タッチパッドとキーボードをつけました
まだあと天板とかセッティングとかで時間はかかりますが手間かけた分、モノというのは光輝くものです。
このpcについてたスクリーンは大きな目立つドット抜けがありますので交換します。こういうところは妥協したくないのですが、いつか割り切って訳ありとして使う日がくるかもしれませんね(^_-)-☆
今回のブログはなにが言いたいかを一言でいうと…暑いのがいけない!!!
ということで締めくくります笑
ではでは(^^)/